こんにちは。
『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。
今回は久しぶりの【引越ミニ知識】。
今の時期、3月下旬に引越を予定されている方は、
引越業者の見積りを見てビックリされていることと思います(笑)
ちなみに引越の繁忙期とは、
今年であれば3月17日(土)から4月8日(日)までを指します。
そこで今回は、繁忙期の引越の見積りについての【裏技】です。
通常の引越業者は、繁忙期引越のお客さんの見積りを1月中旬からスタートさせ、
2月中旬から3月の上旬にかけて繁忙期の受注がピークを迎えます。
「そろそろ引越の見積りを…」
ってみなさんが思われるのはだいたい1ヶ月くらい前ですよね?
そこでこの時期が一番の書き入れ時!
ここで引越業者を決めるのですが、みなさんに言いたいことがあります。
それは…
焦って決めなくても大丈夫ですよ!
ってこと。
この時期の引越業者の決まり文句がコレです。
「今決めて頂けるならここまで安くします!」
「今この条件で決めて頂かないと、トラックが無くなります!」
こんなこと言われた事ありませんか?
そうです。
【焦らす決め手】と言われるモノです。
焦ってその場で即決したりしていませんか?
もっともっと上手な方法があるのです!
今回はその方法をお伝えします。
前置きが長くなりましたね(笑)
17時から来客があるので、ここで一旦アップさせて頂きます。
読んで下さってありがとうございました。