【再度】 0円引越の問い合わせが… | 【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

【新築専門の引越】、0円引越を立ち上げた男の次なる仕掛けがコレ!

引越業界、不動産業界に大きなインパクトを与えた『0円引越』から2年半、
延べ5万件を超える引越しを見てきた経験上、今の引越業界には絶対に出来ないのが【新築専門の引越】です。
私たちは今回、敢えてその専門部隊を立ち上げてお客様の新居に対する想いに応えます!


おはようございます。

昨日アップしたブログですが、今日になって更に嬉しさが大きくなってきました。

いろんな方に伝えたいので再度アップさせてもらいますアップ


読んだからもういいよ!って方は飛ばしてくださいあせる




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こんにちは。


「0円引越」プロデューサーの合田英樹です。





今回は『0円引越』の問い合わせを頂いた件を書きます。




お問い合わせを頂いたのは京都の会社様


「ブログとHPを見たんですけど~」


と、お電話を頂戴しました。




電話で詳しく聞いてみると、


そこの会社の社員さんがたまたま私のブログをご覧頂いてた様なのです。


11月の事務所移転まで時間もあるので話しを聞いてみよう!ってことらしいです。




めちゃめちゃ嬉しかったですアップアップ


だって、知人からの紹介で少しずつ声を掛けて頂いてましたが、


一般の方(会社)からのお問い合わせは初めてですから!!





話の内容はこんなイメージになります。


ダウンダウンダウン クリックしたら大きくなります!
個人も会社もOK!引越を0円で済ませる方法





そこの会社様は京都にあるのですが、


「京都の中京区でも大丈夫ですか?」と、聞かれました。


「もちろん大丈夫!」(京都でもあまり辺鄙な所は無理ですけど…)





月末は予定が合わないので、月明けに打ち合わせに行くことにしました。


「捨てるものがいっぱいあるんですが…」との問い合わせに、


「大丈夫ですよ!良かったらどこかの処分業者の見積りでも取っておいてください。」


「廃棄物関係も得意ですので、確実に安く提案できますチョキ





こんな内容で社長様と話しをしました。





そこの会社様は管財物件も取り扱われているとのことで、


「何か一緒に仕事できそうやね」

そんなことも仰って頂きました。




少しずつではありますが、一歩ずつ前に進めているのかな?






ペタしてね      読者登録してね





HPも見てやって下さいね!