2021年5月の狛犬様巡り | zero_wifeのブログ

zero_wifeのブログ

日本民族の弥栄(いやさか)を願って。

5月は初日に洗面所でひっくり返ってあちこち打撲するし、

ようやくマシになって参拝した葛城市の蓮花ちゃんシリーズでは

竹内の春日若宮神社の急階段の無理がたたって、

膝に無理がかからないようにとかばったせいか、

(そのおかげか 膝は大丈夫だったのよね)

後日

太もも そして手すりを必死につかんでいた両腕が激痛に見舞われて、

しばらくお休み。

ようやくマシになったと思ったら、雨の多い変な天候続き。

そして付けている日記を振り返れば、雨の日にはぶり返しが来ている( ;∀;)

 

 五月晴れという単語はいつの月の単語だったのかなぁ・・・?

 六月に入ってからのほうが晴れの日が多いね。
 変な天候だよ。気象兵器云々の声もあるけれど・・・
 
でもラストスパートに成功♪

 

角刺神社(葛城市忍海)

 

 

神明神社(葛城市太田) 安政元年1854年 御誕生

十二社・今里タイプ♪

 

 

春日神社(葛城市兵家)

大歳タイプ♪

 

 境内社 菅原神社

 

          

 

春日若宮神社(葛城市竹内) 寛政12年1800年5月 御誕生

 

 御本殿 格子の向こうにおられて届かないのでお手入れできないよぉー( ;∀;)

 

         

 境内社 春日神社 懸命に佐吉風に近づこうとしている狛犬様♪

 

         

 

嗛間(ホウマ)神社(御所市柏原)

         

 

神武天皇社(御所市柏原)

御本殿前

池部天神・天太玉命タイプ♪

         

拝殿前 皇紀2600年昭和15年1940年 御誕生

         

 

須賀神社(御所市本馬)

大歳タイプね♪  1850年代後半ぐらいかなぁ

          

 

燕神社(御所市柏原)

          

 

有南神社(高取町越智) 昭和14年1939年4月 御誕生

 

 

天津石門別神社(高取町越智)

下の田原本町伊与戸の岐多志太神社のお方と兄弟狛犬みたい😊

 
 

三十八社神社(橿原市観音寺町) 安政2年1855年9月 御誕生

大歳タイプですよ♪

 

 

久米御縣神社(橿原市久米町) 安政2年1855年11月 御誕生

ここでは常連の丹波佐吉狛犬様♪

        

 

市杵嶋神社(大和高田市松塚) 弘化2年1845年3月 御誕生

        

 

八幡神社(橿原市曲川町)

御本殿に近いメカゴジラ風の新しいお方は多分平成生まれ

          

天保15年1844年 御誕生
浪速狛犬様♪

大切にされている瓦狛犬様♪

 

金橋神社(橿原市曲川町) 十二社・今里タイプ♪

 

 

天高市神社(橿原市曽我町) 十二社・今里タイプ♪

文化8年1806年 御誕生

 

 

宋我坐宋我都比古神社(橿原市曽我町)

巳年(1869 1881 1893?)12月 御誕生

池部天神・天太玉命タイプ♪

          

 

琴平神社(大和高田市松塚)

平成11年のお方だけれどグガギでなくてかわいいから載せておくよ。

 

 

磐余神社(橿原市中曽司町)

        

 

岩神社(橿原市中曽司町)

        

上の二社とも近づけないお方たちだったよ( ;∀;)

 

鎌田天神社(香芝市鎌田)  弘化4年1847年9月 御誕生

十二社・今里タイプですね♪

          

 

春日若宮神社(大和高田市野口)

佐吉タイプの狛犬様♪

          

 

保食神社(大和高田市野口)

昭和30年1955年10月 御誕生

 

 

春日若宮神社(大和高田市池田)

浪速狛犬様♪

 

 

春日神社(田原本町平田)  明治24年1891年9月 御誕生

池部天神・天太玉命タイプ♪

 

 

春日神社(天理市遠田町)

大歳タイプのステキなお方♪

 

 

子安神社(天理市遠田町)

佐吉目標風の狛犬様♪ 小さいお体に佐吉風満載。かなりの秀逸品ですね😊

 

 

三十八社神社(天理市檜垣町)

        

 

須佐之男神社(田原本町蔵堂)

        

須佐之男神社(田原本町為川南方)

狛犬様はおられませんでした。

 

村屋坐彌冨都比賣神社(田原本町蔵堂)

天保12年1841年9月 御誕生

浪速狛犬様♪

        

 

八幡神社(田原本町伊与戸)

        
 

岐多志太神社(田原本町伊与戸)

上の有南神社(高取町越智)の方と似ているね。

昭和12年1937年2月 御誕生 有南は昭和14年

 
 

森市神社(田原本町大安寺)  大正13年1924年8月1日 御誕生

        

 

八坂・千代神社(田原本町阪手北)

浪速狛犬様♪

 
 

舟戸神社(王寺町舟戸)  大正4年1915年10月 御誕生

池部天神の兄弟狛犬ですよ♪ 当然 池天(池部天神・天太玉命タイプ)です😊

 
 

片岡神社(王寺町王寺本町)  嘉永2年1849年9月 御誕生

りっぱな浪速狛犬様です♪

 

 

鹿嶋神社(香芝市下田)  天保4年1833年8月 御誕生

 

 

八幡神社(天理市櫟本町)  明治後半のお方ですね。

池部天神・天太玉命タイプですね♪
 
 

高良神社(天理市櫟本町)  明治32年1899年1月 御誕生

 

 

楢神社(天理市楢町)

拝殿前の狛犬様♪

 

裏門警備の狛犬様♪  
平成9年1997年6月 御誕生

 

厳島神社(天理市楢町) 狛犬様はおられませんでした。

 

大和神社(天理市新泉町)  明治22年1889年12月 御誕生

池部天神・天太玉命タイプですよ♪ 

本来なら大和タイプだけれど、「おおやまと」とすぐに読めない人もいるかもなので。

          

        

素盞嗚神社(天理市新泉町)

          

          

素盞嗚神社(天理市兵庫町)

池部天神・天太玉命タイプ♪ 御本家の大和のお方と兄弟狛犬様ですね😊

          

 

長山神社(香芝市磯壁)

池部天神・天太玉命タイプ♪ 今回は少し違ったアングルで御登場♪

 

 

 

♬ ああ 狛犬 狛犬ブルース ♬

 

 

好きなご当地キャラ教えて!

 

やっぱり ひこにゃんかな。

地元だからせんとくんも入れておこう。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう