眼が見える人が見えていない | zero_wifeのブログ

zero_wifeのブログ

日本民族の弥栄(いやさか)を願って。

目の不自由な方

車いすの方

杖をついている方

約半数の人たちが、歩きスマホの被害に遭っているそうですね。

 

障がい者にやさしい社会とか言いながら逆行するこの現象。

 

それなのに法律も行政もほとんど手つかず

 

法律が手間暇がかかるとしても

行政だと条例でタバコの場合のように

比較的簡単に対策が立てられるはず。

 

こんにゃくの売れ行きが落ちて、

業界は苦心の末に

こんにゃくゼリーというヒット商品を作りました。

 

それがたまたま不注意な何人かが、

こんにゃくゼリーをのどに詰まらせて死んだ。

 

これ幸いと、別の業界から献金を受けていた議員は、

こんにゃくゼリーは危険だと大々的に問題視。

 

のどに詰まらせて危険なら餅も同じ危険なはず

 

このせいで一時売れ行きが急降下した

こんにゃくゼリーでしたが、

工夫を重ねて

小さくてのどに詰まりにくいように改良して

今に至っています。

 

この例からすれば

歩きスマホ(ながらスマホを含む 以下同じ)

を これまで

こんにゃくゼリーのように大々的に

問題視する人がいないのはね

スマホ業界からの献金で潤っているとしか考えられませんね。

 

今は政界も役所も、

昭和の時代に比べて露骨に企業向きになっています。

子宮頸がん予防ワクチンの被害はその最たるものです。

そして新たにコロナ芝居という大々的な仕掛け。

これほど大々的ということは、献金も桁違いなのかしらね?

 

こんにゃくゼリーは、餅と同じ

いうなれば食べる人の自己責任です。

 

それに反して

歩きスマホは被害に遭うのは本人以外の別の人なのです。

 

スマホなどはなくても生きていけます。

ましてや歩いているときにする必要はゼロです。

 

急用があれば立ち止まってすればいいのです・

 

歩きスマホは法整備ができるまでは

各自治体が条例で

動物愛護違反の罰金の上限が100万円ですから

段階に応じて10万円から100万円の罰金

もしくは一カ月から十カ月のスマホ禁止の

どちらかを選択させればいいと思います。

 

罰金を払いたくない時や、払えない場合は

スマホ禁止を選択すればいいわけで

生活への支障はゼロです。

 

家でのパソコンまで禁止されるわけではないですから。

 

スマホ中毒で罰金を選択する人が多いと

財政も潤うというものです。

 

チマチマとわからないようにして

善良な住民から税金を増やすよりは、

障がい者にも実質的にやさしく

住みやすい環境になること請け合いです。

 

今のコロナ芝居も、

多くの人が情報を集めているように見えて、

その実は偽情報を鵜呑みにして、自分の頭で考えようとしない。

危険なのはそれを自覚している人がほとんどいないということね。

自覚していればこのくそ暑い時に、

厚労省自身がマスクが感染予防になる科学的根拠はないと

明言しているのに、マスクをしているはずがないからね。

マスクをしている人間は

「私は自分の頭で物事を考えません」と言っているのも同じだよ。

 

 

 

このにじ色のかさは、カフェのおねえさんがシナモンのために作ってくれたんだってsinamon
あなたは手作りのプレゼントもらったことある?ニコニコ乙女のトキメキ


みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印