こんにちは!算数嫌いゼロ先生です!
大切なことを話します。
「どうぞ!」を口ぐせにする。
・
なぜか?
トラブルが回避できるから。
・
詳しく話してもよろしいでしょうか。
事件は休み時間に起きた。
桜の花びらが舞い散る4月。
周りには、閑静な住宅が立ち並び、
歩道には、桜を楽しもうと散歩する人の姿も…。
新学期が始まって、新しい友だちと遊びたい男の子達。
4年生ともなると、休み時間になると、
我先に、走り出す子供達の姿が、…。
外遊びでは、ボール遊びが一番人気。
今、人気の遊び、それはドッジボール。
「俺たちが先に取ったんだ」
「イヤ、俺たちが先だ」
どちらも譲ろうとしない。
そこで、
先生の提案。
自分の意見を、
みんなの前で言ってみよう。
道徳の時間に、
ルールの大切さを学習した。
さらに、
相手の意見を聞くことで、
相手の気持ちがわかるように。
そして、
ゆずることの大切さも。
・
その後、子ども達は、
ルールを守るようになった。
また、物を渡すとき、
「はい、どうぞ」
が口ぐせになり、
自然に相手は、「ありがとう」
と言うようになった。
しかし、
小さなトラブルはあった。
でも、
道徳の時間に学んだことは生きていた。
・
もし、あなたのお子さんに、
自分の考えが言える子になってもらいたいなら…
もし、あなたのお子さんに、
相手の立場を考える子になってもらいたいなら…
もし、あなたのお子さんに、
コミュニケーションがうまく取れるお子さんに、なってもらいたいなら…
相手に
「はい、どうぞ!」
と渡すことで。
相手は、
あなたに
ありがとうを返してくれるよ。
すると、
あなたは、いつもみんなから、感謝される人になれるよ。
と、伝えてください。
最後までお読み下さり、ありがとうございます。