仕事の報酬とは | Zeropoint-Fieldへの道

Zeropoint-Fieldへの道

私の私による私のためのブログ

本日から新入社員が入社してきた。

1人1人が会社の大切な人材である。

 

本日は仕事の報酬とは何かについて考える。
働き始めたころは『仕事の報酬は給料』である。

確かに生活のためにお金は必要である。

しかし、これでは物足りない。


仕事を続けているとだんだんスキル・ノウハウが身につき、そのことが楽しくなる。

このレベルになると『仕事の報酬は能力』となる。
 

そして能力が高くなると様々な企画に参加したり、

意見を求められたりするようになり、

自然と幅広い仕事が舞い込んでくるようになる。
こうなってくると自分にとって「やりたい仕事」と「やりがいのある仕事」が1つになってくる。

このレベルのなると『仕事の報酬は仕事である』といえる。

 

最終的に『仕事の報酬は人間としての成長である』事に気付く。
これはどういうことかというと心の世界が見えてくることである。

例えば顧客の気持ちや職場の仲間の気持ちがわかるようになる。

そうなれば「うまく働くことが出来るようになる。」
自分が「うまく働くことで」まわりが喜んでくれる。

その喜んでくれる様子をみて、やりがいを感じ満足という最高の報酬を手に入れることが出来る。

 

仕事って素晴らしい。