272.サンチュを凍らせず育てたい! |  試行錯誤!! 0円農業日記

 試行錯誤!! 0円農業日記

 代々伝わる畑を放置し、荒れ放題。
 後ろめたさとストレスに耐えられず、
 金をかけずに野菜を作り始めた。
 最低限の時間をかけるが、金はかけない…
 という信念のもと、今日から少しずつ、
 俺の「0円農業奮闘記」を見てもらおう。

訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。0円農業を応援してくださる方はお読みになる前にバナー↓をクリックしてください。今後のブログ更新の励みになります(^▽^)

人気ブログランキングへ

 

 

 

 

先日の雪にも負けなかったサンチュ。

 

 

(-_-;)(;-_-) いやいや、負けてしまっているだろう…雪焼けしてしまっているじゃないか滝汗

 

まあ、去年の経験から暖かくなるとどんどん成長するので大丈夫なことは分かっているんだけどねウインク

 

関連記事はコチラ↓

138.凍った野菜は復活するのか!?

139.サンチュ復活!?

 

 

レタス系は霜に弱いので寒冷紗やビニールなどでトンネルにして霜除けした方がいいことを何かで読んだような気がするアセアセ

 

いつか試してみるよキョロキョロ

 

 

 

ところで、先日「ガイヤの夜明け」という番組の再放送をボーっと眺めていたのだけど、その中で「不凍物質」についての研究を紹介していたんだ。

 

コーヒーを混ぜたアイスクリームは凍りにくくなって、普通のアイスクリームを作る温度よりも低い温度に設定しないと凍り始めないことが業界では以前から言われていたらしい。

 

そのことからコーヒーの中には氷の核の発生を抑制する物質があるはずだひらめき電球ということで関西大学の教授が研究を進めているそうだ。

 

枝豆を海外に輸送するのに冷凍すると味が落ちてしまうのだけど、この不凍物質を抽出して枝豆の枝葉に霧吹きで吹きかけて育てると、冷凍輸送しても味が落ちないらしい。

 

 

これを見てて、サンチュの栽培に使えるんじゃないかと思ったよニヤリ

コーヒーかすをそのままサンチュ栽培の土に混ぜればいいじゃないかひらめき電球

 

サンチュは勝手に根から不凍物質を吸収して、寒さに強い葉っぱができるはずひらめき電球

 

寒冷紗やトンネルなどやらなくても寒さに強いサンチュができるのではないかなあニコニコ

 

 

そういえば、我が家はネスレのバリスタを使っているのでコーヒーかすが出ないのだガーン

↓画像をクリックすると詳細が分かります。

知り合いのコーヒー屋さんからコーヒーかすを分けてもらおうかなあ…(※´ -`)

 

 

 

 

ではまた(^^)/~~~

 

 

 

 

今日のオススメは、「農家が教える マルチ&トンネル: 張り方・使い方コツと裏ワザ」。

↓画像をクリックすると詳細が分かります。