【新日本ファクトチェックセンター】
051
 

前回記事(その153)に引き続き都知事選2024の考察を。


■小池百合子が都知事選に正式出馬表明

まずはこの件。

一部のアヤシイ極左陰謀論者?みたいな連中からは

「小池百合子は今回、出馬できる訳がない!」
「追い詰められた小池百合子は村木厚子を後継指名して自身は出馬せず逃げる!」

みたいな的外れな怪情報・噂なども世間では飛び交っていたようだが、フタを開けてみれば特に問題なく「小池知事は6月12日に正式な出馬表明を実施した」という展開である。

真琴「結論として、その手の陰謀論者?の人達の怪情報は結局、全部大外れの真っ赤な嘘だった訳ですねぇ」

うむ。

ちなみに小池知事の出馬表明の時期について、当ブログでは5月時点(その144)で既に、根拠と合わせて「出馬表明は6月12日前後」との見立てを書いていた。

 


>告示日以降は選挙戦開始であり、ポスター貼りや街頭演説などを初日からすぐに実施したいはずで、その準備期間も考えると「告示日5日前くらいが実質的なリミット」と考えられる。

>都議会最終日が6月12日なので、小池知事はその日前後に「満を持して」出馬表明する可能性が高いような気はするな。


この件のワイの見立て、予想は完全にドンピシャじゃね?

翔子「はいはい。偉い偉い(棒読み)」



■都知事選2024:とある陣営の情勢調査(election survey)

続いて、都知事選2024の最新の情勢調査関連について。以下動画を参照。

【東京都知事選】衝撃の数字を入手!小池百合子VS蓮舫・石丸伸二の最新情勢を解説!自公ファーストと立憲共産党の対決の行方【記者VTuber】

 

情勢調査情報は47:03あたりから。

具体的な得票予想数字は「リンク先の動画を参照」してもらうとして、「誰が得票予想トップか?」で言えばこの調査でも「小池百合子」になっている。

真琴「やっぱり小池知事の支持率は他と比べて有意に高いですねぇ」

勿論、出所不明、いくらでも嘘がつけるような情報なので、こうした数字を信じる信じないは自由だが、現時点の世論の「風」を読む限り「現状の実態と大きくズレてはいない」ようには感じられる。

翔子「出所を明示した次の本格的な情勢調査情報はいつ頃でしょうか?」

「小池・蓮舫両名の正式出馬表明後」の最初の週末である今週末、おそらくその点の世論調査が各マスコミ等の一部で実施され、来週頭にもその結果のニュースが出てくるのではないか。

「確度の高い情勢調査情報」としては現状「それ待ち」というところだろうか。



■やっぱり立憲共産党はかなりおかしくてヤバい連中

続いてこんな件も。

「他人(敵)にはひたすら厳しいが自分や身内には異常に大甘なダブスタ」が服を着て歩いている、などとも言われている?蓮舫に、またも盛大なブーメランが突き刺さった模様。



【証拠入手】蓮舫氏にまたブーメラン直撃…立憲同僚議員の政治資金「脱法行為」が見つかった!
2024.06.12 現代ビジネス

 

>「蓮舫議員の言う“脱法行為”は、立憲民主党議員の間でも行われています。立憲は自民党を厳しく非難していますが、同僚議員が同じことをしていてもお咎めなしでは、あまりに説得力に欠けている」

>こうして蓮舫議員が放ったブーメランの直撃を受けたのは、伊藤俊輔衆院議員(比例東京)である。


真琴「立憲民主党の一体何処がクリーンなのか! 毎度毎度、真っ赤な大嘘じゃないですか!」


うむ。こうした「左翼野党の酷過ぎるダブスタ」の現状について、以下記事がわりと的確に指摘している。

「人に厳しく、自分には甘く!?」都知事選事前運動に草津レイプ冤罪…ヤラカシに見る「なぜ野党は育たないのか問題の元凶」

 

>事前運動にしても脱法餃子にしても、彼らが清々しいくらい堂々とやってしまう背景には、日本のマスメディアが野党に与えている「手心」にも遠因があるのでは、と感じています。

>マスメディアの多くは、同じヤラカシでも野党の場合は目をつむったり、無理やりな両論併記で擁護したりしがちなんですよね。今回も蓮舫氏の事前運動をちゃんと正面から取り上げているのは一部メディアのみ。他のヤラカシ報道も甘々だったり、似たようなもんです。

>実は以前、あるメディア人から「少しは大目に見ないと、いつまでたっても野党が育たないから」という話を、かなり堂々と言われたことがあるんですが、たぶんそれ逆効果なんですよ。


翔子「『野党の不祥事は報道しなくていい!マスコミは自民党だけをひたすら批判しろ!』みたいな心底狂ったアホなことを真顔で喚いていた、某玉川徹のことですかね?」


うむ。

あと別件で、「高野はやと」とかいう蓮舫の秘書?(立憲民主党)が、蓮舫らの事前運動疑惑をアクロバティック擁護しようとして支離滅裂でトンチキなことを喚き散らし、ネットで炎上している模様。

なんというか、別の意味で「立憲民主党は色々と人材豊富()」だなぁ、と(嘆息)。

真琴「どういう話なのでしょう」

ごめん、うまくまとめて伝えるのが難しい。誰かtogetterあたりにまとめてくれないかなぁ(チラッ

翔子「人、それを他力本願という」



■産経新聞以外のオールドメディアも蓮舫らの事前運動疑惑を報じ始めた?

以前、6月10日に書いた当ブログの「その151」の記事で、「蓮舫らの事前運動疑惑について、産経新聞以外のオールドメディアは未だに報道拒否を続けている模様」と書いた。

 

 


その後の動向として、6月11日には日テレで「蓮舫らの事前運動疑惑」についてようやく?テレビ報道された模様。

ワイも全テレビを全部完全チェックしている訳ではないが、おそらく日本のテレビ(全国キー局)のニュース報道で本件がきちんと報道されたのはこの6月11日の日テレが最初ではないかと推定される。

真琴「へー。ようやく?ですね。日テレはTBSとか東京新聞とかに比べればまだマシな部類なのですかね?」

ま、「もしこれが初ならテレビ報道はさすがに遅すぎだろう」とは思うが。

翔子「『時既に時間切れ(by ブロント)』みたいな?」