冬本番!! | 運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

 
北九州市八幡西区にある運動塾ゼロラインのスタッフsです

身近に起きたことや感じたこと…
たまにはみなさんにお伝えしたいこと…
書いていきます

こんにちは晴れ

 

あっという間に12月ですねびっくり

2022年も残すところあと1か月を切りました!!

皆さんにとって、2022年はどのような年になりましたか?

今年も新型コロナウイルスが猛威を振るい、翻弄される日々でしたアセアセ

こんなにも長引くものとは微塵も思っておらず、

半年?長くても1年くらい耐えれば元の生活に戻れるのかなぁ…なんて

思っていたのに…甘かったガックリ

ただ、最近は少しずつ良い方向へ向かっているのかな?(薬だったり、

感染症の分類の見直しだったり)と、やんわり希望の光も見えてきているように

感じますキラキラ

(まだまだ感染者数が増えており、油断はできませんが…)

来年こそは、コロナ出現前の生活に少しでも戻っていたら…と願うばかり!!

早く、何も考えずに人と会える日常を取り戻したいものです!!

 

12月に入って一気に寒くなり、風邪をひきやすい季節だというのに、

感染対策のためには換気もしないといけないし…

しかもこの冬は、インフルエンザも同時に流行すると言われています叫び

ただの風邪でも新型コロナウイルスとインフルエンザを疑わないといけないこのご時世…

暖房器具をフル活用したいところですが、節電要請も出ています汗

そのせいなのか、最近はお店にたくさん防寒グッズが並んでいますよねニコニコ

これらを上手く利用したり、しっかり着込むなどして防寒対策を行い、

風邪をひかないよう、体調管理に努めましょう!

もちろん、手洗い・うがい・マスク着用・手指消毒などの基本的な予防・対策も忘れずに!!

 

そして…

日頃から免疫力を高めておくことも大切です上差し

もともと私たちには、ウイルスが体内に入ってきても抵抗する力(免疫力)があるのですが、

この免疫力は、生活習慣の乱れによって低下してしまいますダウン

特に、これからの季節は、寒さで縮こまってしまい、活動量が減ったり、

忙しさから食生活が乱れやすくなったり、睡眠不足になったり、疲れが溜まったりなど…

なにかと生活習慣が乱れやすくなりますもやもや

偏った食事や生活習慣の乱れは、体力・免疫力を低下させ、風邪もひきやすくなりますし、

ウイルスにも感染しやすくなってしまいますガーン

そのため、日頃から免疫力を高める生活を送るよう心掛けることが大切なのです上差し

 

皆さん、バランスの良い食事は摂れていますか?

忙しさや、少しでも寝ていたいなどの理由から朝食を抜いたり、

ご飯(炭水化物)を食べなかったり、○○だけダイエット(特定のものしか食べない)

といったような食事はしていませんか?

偏った食事は栄養素が不足し、ウイルスに対する抵抗力が弱くなってしまいますゲッソリ

そのため、免疫力を高めるためには、主食・主菜・副菜を揃えたバランスの良い食事を

1日3食摂ることが大事になってくるのですニコニコ

主食になるご飯やパン、麺などには、主に炭水化物が多く含まれています!!

これは、体や脳のエネルギー源となってくれるため、不足すると体力が低下して、

免疫力が下がってしまいます

主菜になる肉や魚、卵、大豆製品などには、主にたんぱく質が多く含まれています!!

これは、筋肉や血液、骨など、体の材料となる大切な栄養素です筋肉

しかも、たんぱく質は、免疫細胞の主原料でもあるため、しっかり摂ることで

免疫細胞を増やして、免疫力を高めることができますアップ

副菜になる野菜や海藻、キノコなどには、ビタミンやミネラルが豊富に含まれており、

体の調子を整えてくれます音譜

 

ついつい手(気)を抜いてしまいがちな食事ですが、

“バランス良く”を意識してみてくださいウインク

 

そして、免疫力を高めるためには「食事」だけではなく、

「運動」と「休養」も大切です!

運動不足は、免疫力低下につながってしまいますショボーン

免疫力を高めるためには、体温を上げることが重要です

適度な運動を行い、筋肉を動かすことで血行を良くし、体温を上げ、

免疫力を高めることができます走る人

寒いから動かないのではなく、寒いからこそ体を動かすようにしましょうびっくりマーク

 

最後に、睡眠はきちんととれていますか?

免疫細胞は、睡眠中に多く作られると言われていますふとん1

なるべくストレスをためない生活を送るよう心掛け、

質の良い睡眠をしっかりとるようにしましょうぐぅぐぅ

 

今一度、生活習慣の見直しを行い、免疫力を高める生活を送るよう心掛け、

風邪やウイルスに負けない体をつくっていきましょう!!

私も見直してみたいと思いますニコニコ

 

 

 

≪お問い合わせ≫ 

 

運動塾 ZEROLINE  

   sao☆ 093-616-9452

   受付時間 月曜・火曜・金曜10:00~18:00

                  水曜10:30~17:30

                      木曜11:30~18:00

           

ホームページも見てね 太陽

運動塾ZEROLINE 公式HP