狙われてる?! | 運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

 
北九州市八幡西区にある運動塾ゼロラインのスタッフsです

身近に起きたことや感じたこと…
たまにはみなさんにお伝えしたいこと…
書いていきます

こんにちは太陽

 

新年度がスタートし、2週間以上が経ちました!!

新生活を始められた皆さん、

少しは新しい環境に慣れてきましたか??

ずいぶん暖かくなってきたとはいえ、季節の変わり目・・・

まだまだ寒暖の差があったりで、体調を崩しやすい時期ですショック!

頑張りすぎず、無理をしないようにしてくださいね!!

 

さて、この時期になると、度々このブログに登場する

ゼロラインの「さくらんぼの木さくらんぼ

つい1ヶ月程前までキレイな桜の花を咲かせていたのに、

現在はというと・・・

 

  

 

あっという間にこれだけ沢山の実をつけてくれましたーーーパチパチぱちぱち

やっぱり年々増えてる気が・・・にやりにやり

ほのかに赤く色付いてきてますさくらんぼ

道理で最近、カラスやら何やら鳥が飛び回っているんですよね~カラスカーカー

きっと、さくらんぼを狙っているのでしょうカラス

 

ということで、

昨年に引き続き、今年も鳥対策として、ネット(網)が掛けられました虫取り網

(一昨年は、せっかく出来たさくらんぼを、鳥に食べられてしまうという

非常に悲しい経験をしたので・・・あせる

 

 

これで今年も大丈夫っ!!

 

でも、よ~く見てみると・・・

ネットが掛かっていない、写真手前の小さな木の方にも

さくらんぼの実がわぉ

これは 初 です!!!きら

こっちには今まで1つも出来たことがなかったのに

今年は豊作の予感音譜

そこで、こっちのさくらんぼは、鳥に分けてあげることにしました

ゼロラインの優しさラブラブ

この優しさ、果たして鳥に伝わっているのでしょうか??

 

そしてそして~

こちらもすっかり恒例になってます

 

 

「キュウリキュウリ

ゼロライン駐車場入口にある花壇に、

今年もキュウリの苗が植えられました双葉

キュウリは、約95%以上が水分で、体を冷やしてくれるので、

どんどん暑くなってくる今からの季節にピッタリの野菜ニコニコ

毎年、ここで育ったキュウリを食べつつ、暑い夏を乗り切っているので、

こちらも豊作を願うばかりです祈る

楽しみ音符♪

また、経過報告ができればと思います!ハート

 

最後に、3月のブログでもお伝えしましたが、

4月も残りわずかとなりましたので、ここでもう一度ドコモ絵文字ドコモ絵文字

上の花壇の写真にも“半額”の文字が写っていますが、

 

 

4月、入会金半額!!

 

気候も良いですし、何かを始めるにはちょうどいい季節ではないでしょうかはてな

このチャンスをお見逃しなく!!!!!

皆様のお越しを心よりお待ちしておりますaya

一緒に楽しく体を動かしませんか運動