振り返り | 運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

運動塾 ZERO LINE スタッフブログ

 
北九州市八幡西区にある運動塾ゼロラインのスタッフsです

身近に起きたことや感じたこと…
たまにはみなさんにお伝えしたいこと…
書いていきます

こんにちは太陽

 

いよいよ今年も残すところあと2週間になってしまいました早っ!!

年賀状の準備をしたり、大掃除をちょこちょこ始めたり・・・

色々慌ただしくなってくると、もう年末だなとしみじみしますしみじみ

皆さんにとって、2016年はどんな一年でしたか?

すごく良い一年だった・あまり良くなかったなど・・・

様々だと思いますが、こうやって振り返ってみることって大事ですよねキリッ!

自分を見つめ直したりして、自ずと来年の目標が決まったりもしますびっくりマーク

 

そこで私も、今年一年を振り返ってみました!

色々ありましたが、なんとなーく例年に比べて

体調が優れない日が多い年だったなぁという印象・・・ガーン

何でだろう??と思いつつ、

ふと、自分の生活習慣をよ~く思い返してみたのですsss考える

 

このブログで何度も、健康な体を作るために重要である

“健康の三本柱(運動・栄養・休養)”について書いてきましたが、

果たして自分は実践できているのか・・・

こういう機会(不調の日)がないと、

一度、立ち止まって考えてみることがないので、良いキッカケになりましたニコニコ

 

生活習慣って、一度身に付いてしまうと、

なかなか変えることは難しいですが、意識して心掛けるだけでも

変わってくると思います!!

 

私も、自分の生活習慣を見直して、少しずつ改善している最中ですかお

何をしているかは・・・

「ひ ・ み ・ つ secret」 ですy’s

今まで積み重ねてきた生活習慣、

急に気を付けたとしても、すぐに結果が出てくれるわけではありませんが、

ちょっとずつ体調の変化も感じられるようになってきましたバンザイ

来年も引き続き意識して、一日一日を過ごしていこうと思いますグゥ~

 

皆さんも、このブログをキッカケに、

一度、ご自身の生活習慣を見直してみませんか?

 

まずは、生活の中に「運動」を取り入れてみてください運動

運動は、生活習慣病の予防・改善が期待でき、

健康な体作りには欠かせません!

自分で始めると、三日坊主になりがちな運動・・・汗2

ゼロラインでは、自分の体に合った運動内容の教室を決めて、

そこに毎週通って来て頂くので、

運動を習慣化させるにはもってこいの施設ですよニコニコ

本当にオススメです!!

 

次に「食生活」

食生活って、一番乱れやすいのではないでしょうか?

朝、少しでも長く寝ていたくて、朝食を食べなかったり、

手軽に食べられるパンなどで食事を済ませてしまったり、

野菜不足だったり・・・

栄養バランスが偏ってしまってはいませんか?

五大栄養素である、炭水化物(ご飯・パン・麺など)、

たんぱく質(肉・魚・卵・大豆など)、脂質(油・種実など)、

ビタミン(野菜・果物など)、ミネラル(野菜・海藻など)を

バランス良く組み合わせ、1日3食きちんと食べるようにしましょうビシッ!

 

そして「休養」

十分な睡眠はとれていますか?

夜更かしなどせず、なるべく決まった時間に就寝・起床して、

リズムを整えましょうおやすみ。

ちなみに私は、運動をすることで睡眠の質が良くなったように思いますピース

 

間食や飲酒・喫煙にも十分注意が必要です!

 

一度に全てを変えてしまおうとすると、続けることができなかったりするので、

無理をせず、できることから改善してみてくださいにこにこ

 

もっともっと健康な体を目指して、私も頑張りますかお腕。

 

 

 

 

 

運動を今から始めてみませんか

無料体験随時受付中

 

 

 

≪お問い合わせ≫ 

 

運動塾 ZEROLINE  

   sao☆ 093-616-9452

   受付時間 月曜~金曜 9:30~19:30 (水曜・土曜 18:00まで)


 

ホームページも見てね 太陽

運動塾ZEROLINE 公式HP