こんにちは!ゆるゆる発達障害トレーダーのカネさんです!
突然ですけど、みなさんは迷ったり、悩んだりすることはありますか?
ボクは「FXトレーダー」として生きていこう!って決意したとき、むちゃくちゃ悩んだことがあります。
今でこそ「ゆるゆる発達障害トレーダー」なんて名乗っていますが、なんの不安も迷いもなく「すんなり」この道に入れたわけじゃありません。
もちろんボクが「トレーダー」としての道へ進む前には様々な「周囲からの反対」と「自分自身に対する能力やFXへの技術に対する悩み」がありました。
「一切就職せず、そんな丁半博打のようなことやって暮らしていけるわけがない!」
「今からでも遅くない!考えを改めてきちんと就職しろ!」
ってことを言われまくり、毎日吐きそうになるくらい「悩み」と「不安」を感じながら日々を過ごしていました。
しかし、そんな駆け出しのころに比べるとかなり減ってきた。
「悩み」や「迷い」がだいぶ楽になった。
どうして減ってきたかというと
「あること」を教えてもらったから。
その「あること」を教えてもらうことで無理に「ポジティブになろうとしなくていい!」ってことに気がつくことができたんです。
さて「あること」とは何か?
これはボクの師匠でもある「けーせんせい」から学んだことなんだけど、
悩んだり迷ったりしているときその裏側には実はとってもなポジティブな感情があるんです。
人はなぜ悩むか?なぜ迷うのか?
それは、人生をより良くしたいから。
もっというと「自分の人生がより良くなるって可能性」を無意識で感じているからなんです。
要するに、自分の人生は今よりもっと素晴らしいハズだ!って心の底では信じていたりそれを主張したい気持ちがあふれてる。
だからこそ、今の現状に対して悩むことでもっと良くなろうとしてるんです。
じゃあ人はなぜ迷うのか?
それは失敗が怖いからという気持ちです。
失敗が怖いということは成功する可能性がちらほらと見え隠れしてるから。
失敗と成功の両方が見えてしまっているからこそ人は迷ってしまうということです。
それを知らずに「悩み」や「迷い」を抱えたままのボクは「ネガティブは”いけないこと”」って思い、それを打ち消そうと、いろんなパチンコのようなギャンブルや風俗、飲食、自己啓発のような「刺激」に一時逃げていたんです。
悩みや迷いっていうのは一見すっごくネガティブな感じだったりその状態を思わず否定して「何とかしなきゃ」って思っちゃいますよね?
例えば、「死刑囚」っているでしょ?
もちろん個人によって違うでしょうけど、「死刑囚」って刑が執行されるまでの間、意外と「スッキリとした、なんか悟ったような顔」をしてるみたいです。
「死刑囚」ってもちろん「死刑」を言い渡されているから、その先にあるのは「確実な死」。
近く「確実に死ぬ」ってことがはっきりしてるから「未来」もないし「希望もない」自分に出来ることは「静かに死を待つのみ」。
だから自分の未来について悩まないし、迷うこともない。
だからある意味「すべての悩みから解放されたかのような”穏やかな顔”」をしてるみたいです。
例えば、あなたが自分は1時間後に確実に死ぬってことがはっきりわかっていたら、
「自分は何やってもダメな人間だし、この先どうやって生きていけばいいだろう?」
なんて「未来」のことで悩んだりしませんよね?
つまり、これから先も生きていけるってことがちゃんとわかってるし、「未来」も「希望」もあるってはっきりわかっているから悩むし、不安にもなる。
「人生をもっと自分らしく生きたい」「自分の人生はもっと豊かになる」って信じてるからボクたちは「悩み」や「迷い」を感じれるんだ!。
これが、僕が学んだこと。
だから、
迷ってもいい。
不安でもいい。
これからは迷ったり悩んだりした時は
あー、私って自分を素晴らしいって思っているんだなー
「未来への可能性」を信じれているんだなー?
って置き換えてみると不安も迷いも受け入れることが出来るんじゃないのかな?