今日は2週間程前に発注したECU編集ソフトを使って、
軽霊柩寝台車のECUチューニングをしようと試みたが、
結局、軽霊柩寝台車(ダイハツハイゼットカーゴ)は、対応車種
ではないことがわかった。
ECUチューニングを楽しみにしていたので残念です。
でも 画像に残していませんが吸気系のメンテナンスをした。
その他、来月にユーザー車検を受ける為の準備をしました。
車検で気になる所は光軸調整が出来ているかどうかだ!
最近、光軸の審査基準が厳しくなったという情報が入った。
今年の初旬に別の軽自動車でユーザー車検を受けた際に
想定外の光軸で車検が通らなかった。
何とか調整して車検を通してもらったが、一日仕事になった。
今回もそうならない為に事前に光軸の状態を確認した。
その他の箇所は問題なさそうだ。
来月初旬にはタイミングを見てユーザー車検を受けようと思う。
これで軽霊柩寝台車のユーザー車検は6回目かな?
総走行距離30万キロ目前です。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません