DIYリフォーム3年目突入 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

DIYリフォームを始めてから丸2年が経った。

 

一番最初に手掛けたのは排水桝の修繕。

 

我が家には5か所に排水桝がある。

 

5か所全ての排水桝から水漏れがあった。

 

その修繕から始めた。

 

 

それから丸2年が経ち内装DIYリフォームを終えて、3週間程前

 

から住んでいます。

 

残るDIYリフォームは、二階軒先の修繕、軒樋設置、

 

最後に外壁塗装。

 

幸い我が家は陸屋根タイプに家なので大掛かりな足場を

 

設置しなくても屋根~外壁塗装ができる。

 

 

熱中症に気をつけながら気長にやっていきます。

 

塗り始めれば早い。

 

年内には余裕でできると思う。

 

多分・・・・・・

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません