このところの天候不良や本業の忙しさで軽霊柩寝台車の
オイル交換がなかなかできなかった。
交換時期を1,000㎞過ぎてしまった。
当然ながらオイル交換はDIY。点検もしたいしね。
今日は、オイルとエレメント交換をした。
カーショップやガソリンスタンドでオイル交換をしてもらうと
オイル交換シールを運転席付近に貼ってくれますが、DIY交換の
場合は、ラベルシールに記入して運転席側ドアに貼り付けます。
次回は、272,000㎞がオイル交換時期です。
夏場は、パワー不足を感じることが多いですが、
快調に走っています。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません