和室入口襖のリメイクが終わったことで、和室から洋室への
DIYリフォームが終わった。
1日3~4時間の作業でこの部屋のリフォームに約3ヶ月半。
毎日作業しているわけではないので日にちがかかるのは
仕方ないですね。
作業内容は、天井裏に断熱材を敷いて天井にベニヤ板貼り。
畳の処分、床に断熱材を敷いてベニヤ板、フローリング貼り
壁に石膏ボードを貼付け、壁紙貼り。
押し入れリメイク。
全部で1年ぐらいでDIYリフォームを考えていたが、ちょっと
難しそうだ。
もう少しペースを上げて作業を進めないと・・・
次は、廊下と階段の天井と壁紙の張替え作業を予定。
単管パイプを利用して足場を組み予定。
怪我しないように気を付けます。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません