お手入れは大切 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

ご遺体冷却フリージングパッドが実践投入してから3年以上に

 

なります。今の仕様の物が出来たのがちょうど3年前。

 

 

試行錯誤しながら作った記憶がある。

 

当時の冷却能力は、マックスでマイナス10℃ぐらい。

 

今は-20℃。冷却能力に全く不安なし。

 

 

でも、使用後のお手入れは、ちゃんとしています。

 

フリージングパッドの冷却面の除菌、消毒。

 

数回に一度の少量の冷却水の補充。

 

ご遺体冷却フリージングパッドは機械なのでお手入れは

 

大切です。

 

でも、基本的な事を守って使っていれば長寿命。

 

費用対効果は、抜群に良い装置です。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから

 

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません