最近、CMなどで適格請求書等保存方式(インボイス制度)の
導入を促しています。
弊社も適格請求書発行できる適格請求書発行事業者になる
必要があるのか調べてみた。
弊社の場合は、販売先がほぼ一般消費者になります。
販売先が一般消費者のみの場合、仕入税額控除は不要なので
インボイス発行事業者になる必要はないみたいです。
時々、業者様相手にご遺体冷却装置フリージングパッドを
販売したり業者様からご遺体搬送の依頼を受けることがある。
こんな場合はどうしたらいいのかな?
販売先が事業者でも、その事業者が免税事業者や簡易課税
を選択している事業者なら仕入先からのインボイスは不要
なので、インボイス発行事業者となる必要がない場合が
あります。・・・・・ようわからんです。
弊社は一応、消費税の課税事業者なので、
適格請求書発行事業者として登録可能です。
でも、まだはっきりしないけど、
弊社にはインボイス制度は不要かな!って感じです。
忙しさが一息ついたら税務署に相談に行ってみよう。
税務署が空いていたらいいけどね。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
正行寺会館別館の寺院家族葬サイトはこちらから
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません