「直葬と密葬の違い」というキーワードで調べている方が、
弊社HPをクリックしてくださいました。
直葬とは、儀式的な事を一切省いた葬儀形式です。
流れはこんな感じです。
ご不幸が発生後、葬儀社 → 病院などの施設にお迎え、
簡単な打合せ → 安置施設にご搬送、納棺 → 火葬当日、
火葬場でご遺族様と合流 → 火葬 → お骨上げ → 終了
続いて密葬は、どうかと言うと
通常、密葬は後日「本葬」を行うことを前提にしている葬儀を
指すものとされています。
一般的には、近親者だけで密葬して、
後日、『お別れ会』や『本葬』や『社葬』などを行うって感じですね。
会社の創業者や社長さん、著名人が亡くなった時に
よく使われる言葉です。
一昔前はまでは、葬儀の打ち合わせで喪家様とお話しすると
『密葬でいいです。』という風によく言われました。
でも、今は「直葬、火葬式でいいです」って言われる方が多く
なった。
時代の流れですね。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません