弊社の営業エリア内で葬儀会館のオープンイベントが催されて
いたので見に行ってきた。
インスタントラーメンの詰め放題という案内もあったので、見学
兼ねて夜食用のインスタントラーメンをゲットできればいいなと
思っていました。
でも、会館に到着すると既にインスタントラーメン詰め放題の
イベントは終了していました。
受付を済まして会館内部を見学させていただきました。
バリアフリーの小規模葬儀会館、価格もそれなりの価格だ。
距離にして7㎞の道の間に11件目の葬儀会館ができた。
古くから互助会系葬儀社、大手葬儀社、一般葬儀社、近年は
ネット葬儀社系葬儀会館が建っている中、新規葬儀会館を
建てて勝算があるのだろうか?と思う。
また、数年以内に斎場併設の新火葬場ができる。
葬儀社は大変だけど周辺の人は、葬儀社を選びやすくなった。
優先するのは、設備か?価格か?利便性か?立地条件か?
葬儀社のブランドか?お家によって違うと思う。
どこも会員制度を導入していますが、会員になる際は、詳しく
内容を聞いて納得してから入会しましょう。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら
ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ
https://sites.google.com/view/ess0742710135
以下の広告は弊社とは一切関係ありません