蘭張り付く | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

我が家の蘭君は出入りは自由ではないですが、出たがれば

 

家の外に出します。

 

しかし、家の中に入る時は、誰かと一緒に玄関から入るか、

 

いつも出入りしている場所でアピールしなかればいけません。

 

出入口付近に人の気配がある時は、一生懸命入れてアピール

 

します。先ずは窓の外で鳴いてアピールします。

 

 

いつも控え目な鳴き声なので気づかれにくい。

 

鳴いてもダメだとわかると窓に張り付いてアピールします。

 

 

この辺りで窓際でガチャガチャを音がするので蘭が帰ってきた

 

ことに気付きます。

 

そして窓を開けて蘭を入れるといつもブラッシングを要求される。

 

 

その後は軽く食事をしてから再び外出かお昼寝です。

 

先程、うまい具合に窓に張り付いてくれたのでブログネタにした。

 

食後、また外へ出ていきました。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

ご遺体冷却装置フリージングパッドについてはコチラ

https://sites.google.com/view/ess0742710135

 

 

 

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません