過ごしやすい見張り台 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

蘭君がなるべく我が家の敷地内で過ごし易い環境を作る為に

 

新たに見張り台を作りました。

 

見張り台は、元々あった場所でテラスと単管パイプで作った

 

倉庫の屋根の間です。

 

雨に濡れることもないし風通しも良い場所です。

 

これまでは2階からしか行くことができない場所でした。

 

そこで外から自由に昇り降りできるようにしてみた。

 

 

先ずはエアコンの室外機の上からジャンプして単管パイプ柱

 

に作った3段ステップを上がります。

 

 

次に桟木のスロープを上り、波板の屋根に穴を開けた入口から

 

屋根にあがります。

 

屋根にあがるとここに出ます。下矢印

 

 

飛び移れるの?と思う方もいると思いますが、ご心配なく、

 

猫のジャンプ力、バランス力は凄いです。

 

昨日もこの単管パイプ倉庫の梁部分に飛び移っているのを

 

見ました。

 

 

後は登り方を覚えてもらうだけです。

 

きっと気に入ると思う。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

奈良市斎苑旅立ちの杜の奈良市民葬サイトはこちら

https://zerovx7ess.com/

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません