電動ターボ化第二弾 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今日は午後から4時間程時間を作って先日仕上げた電動ターボシス

 

テムを軽霊柩寝台車に組み込んだ。

 

2か所から外気を取り入れています。

 

モーターが従来型の半分以下の大きさです。

 

また、回転数は数倍上がりました。

 

 

下の画像が従来型の電動ターボシステムです。

 

 

かなりスッキリしました。

 

回転コントーローラーが上手く機能していないので常に全開状態で

 

すが、ちゃんと機能しています。

 

何処に設置できるように配線を長めにしたので、

 

かなり線が余りました。

 

 

コントーローラーの取付位置がまだ決まっていないので、しばらく

 

運転してみて不具合のないところに設置することにしました。

 

試運転の段階ですが、吸気音が以前に比べると静かになった。

 

最高回転数が、かなり上がった気がする。

 

回し過ぎないようにしないといけない。

 

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません