ご遺体冷却装置フリージングパッドをご自宅リビング葬に導入した
実績を紹介します。
御柩の右側に置いているのがご遺体冷却装置フリージングパッドの
本体です。冷却ホースは祭壇側から御柩の中に入れているので蓋
が開いているようには見えません。
火葬場に空きがありお亡くなりになったその日のお通夜だったので、
ご納棺後もフリージングパッドで継続して冷却を続けました。
コロナ禍で窓を開けて換気をしながらでしたが、エアコンを併用して
いたので、フリージングパッドの冷却面は‐10℃前後で問題なく冷却
し続けました。
翌日の告別式前には、ご遺体冷却装置フリージングパッドを取り外し
ました。
ESSではご遺体冷却に関してCO2排出ゼロのご遺体冷却装置フリー
ジングパッドを使用して地球環境保全に貢献しています。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません