随分進化した | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

1年前に現在のご遺体冷却装置フリージングパッドのプロトタイプが

 

完成した。

 

 

パソコンケースにパーツをタイラップ止めしている。

 

冷却水のタンクは自作。

 

逆さに表示されている温度計は、水温計。

 

配線が入り乱れている。

 

まだ、電源は別々にしている。

 

この時の冷却温度は-2℃。

 

1年後の今の最新型は、こんな感じ。

 

 

かなり進化した。

 

今は、室温計(右)、冷却面の温度計(左)が付いている。

 

ウォーターポンプ付のタンクを採用、スイッチング電源が搭載。

 

配線はスッキリしている。

 

1年前と同条件の冷却温度は-10℃。

 

近々、小型化した最新型を作る予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
https://www.zero-ess.com/public.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません