午前中に元気(子猫)の面会と診察を受けてきました。
元気(子猫)は体調は良さそうです。
骨盤が折れている方の脚にはあまり力が入らずお座りはちゃんと
できない。 中で切れている尻尾は根元付近は動いている感じ。
面会後、医師診断を受けました。
先日全身麻酔をして撮ったCT画像を見せてもらいました。
わかりやすい画像を撮ってきました。
赤丸の部分が骨盤。潰れて狭くなってその上にウンチが詰まっている
のがわかります。
もう一つのCT画像でも骨盤狭窄部分がわかります。
これを見ながら今後の治療方法を聞いた。
前にもブログに書いたように子猫用の骨盤矯正用の金具が無いため
現時点では手術はできない。
もう少し大きくなってから手術をするということだ。
期間でいうと2週間後。この頃は2週間で随分成長します。
2週間も何もなければ一度退院させてあげたかったけど兄貴分の蘭が
いる我が家に尿管カテーテルが入ったままの状態、排便障害がある間
は感染症の危険があるので元気(子猫)を連れて帰れない。
可愛そうだが入院継続。
でももう安楽死の心配はなくなった。
後遺症は残る可能性はあるが普通に猫としての生活はできるそうだ。
元気(子猫)にはしばらく辛い日が続くが頑張ってもらいたい。
さて、先日元気(子猫)の手術費、治療費、入院費の支援をお願いして
から早々にご支援をいただきました。
誠にありがとうございます。
現在までに40,000円のご支援をいただきました。
感謝感激です。
しかし、まだまだ目標額には程遠い状態です。
恥ずかしながら引き続き少しでも皆さまのご支援をいただけたらと
思います。
子供の優しい気持ちが拾った命を何とか生かしてあげたい。
共感いただける方はご支援をお願いたします
何卒よろしくお願い申し上げます。
ご支援いただいた資金は全て元気(子猫)の手術費、治療費、入院費
に使わせていただきます。
活動報告はこのブログで報告させていただきます。
ご支援いただけるお方様はメールでお名前連絡先等、お知らせていた
だければ幸いです。
私のメールアドレスはこちらです。
zerovx7jp@yahoo.co.jp
PayPayからのご支援可能です。
お振込みでご支援いただけるお方様は、お手数ですが下記の口座へ
お願いいたします。
振込先
みずほ銀行 船場支店
普通
口座番号:1777421
口座名:タネオカ カズヨシ
何卒よろしくお願いいたします。