ネックストラップ作ってみた | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

昨日手術を受けた子猫(元気)の面会に奈良動物医療センターへ

 

行ってきました。

 

 

人が恋しいようでよく鳴いているようです。

 

お腹には手術の痕が残っています。

 

 

昨日は排尿障害を治す再手術。

 

背中側に尿を排出するドレンを付けています。

 

 

これで膀胱に針を刺さずに尿を取り出すことができます。

 

明日は院長先生の診断を受けて骨盤骨折で潰れた骨盤の修復方法

 

を聞く予定。

 

排便障害は続いています。

 

便を柔らかくする薬を飲ませて少しづつ出ています。

 

現在の一番の問題は、元気が小さ過ぎるということです。

 

最初の話では骨盤を修復する際の筒状の金具が大人用の猫の物し

 

かなく元気には合わないそうだ。

 

しかしこの骨盤の問題が解決しないと元気(子猫)に未来はない。

 

明日は、良い治療法を提案していただけることを期待したい。

 

私は、元気(子猫)のご支援をお願いする為にネックストラップを作成

 

しました。  家族全員分作りました。

 

 

首にかけて持ち歩いていれば共感していただける方に出会ったときに

 

直ぐに説明できます。

 

 

行く先々でチャンスがあれば話したいと思っています。

 

さて、先日元気(子猫)の手術費、治療費、入院費の支援をお願いして


から早々にご支援をいただきました。


誠にありがとうございます。


現在までに40,000円のご支援をいただきました。


感謝感激です。


しかし、まだまだ目標額には程遠い状態です。


恥ずかしながら引き続き少しでも皆さまのご支援をいただけたらと


思います。


医師から安楽死を選択の一つとして提案を受けたが、拾った命を何と


か生かしてあげたい。共感いただける方はご支援をお願いたします


何卒よろしくお願い申し上げます。


ご支援いただいた資金は全て元気(子猫)の手術費、治療費、入院費


に使わせていただきます。


活動報告はこのブログで報告させていただきます。


ご支援いただけるお方様はメールでお名前連絡先等、お知らせていた


だければ幸いです。


私のメールアドレスはこちらです。
zerovx7jp@yahoo.co.jp


PayPayからのご支援可能です。

 


お振込みでご支援いただけるお方様は、お手数ですが下記の口座へ


お願いいたします。


振込先
みずほ銀行 船場支店
普通
口座番号:1777421
口座名:タネオカ カズヨシ


何卒よろしくお願いいたします。