無臭でした | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

先日、埼玉県まで長距離搬送しました。距離にして約500キロ。

 

初めて依頼者様から問合せがきたのは2週間程前だ。

 

その時点でご搬送の対象の方既に亡くなっていた。

 

依頼者様は、ご遺体はエンバーミング済みで納棺されている状態なの

 

で心配ないという事だ。

 

 

エンバーミングとは、具体的には、ご遺体を殺菌消毒し、血液を抜き

 

防腐溶液を入れ、長期間保存する技術で、専門の資格を持った

 

技術者エンバーマーが消毒、防腐、修復、化粧といった処置を施しま

 

す。エンバーミングの費用は15~20万ぐらい必要ですが、長期間、

 

ご遺体をドライアイスを使ったり冷蔵施設に入れることなく、

 

室温でそのままの姿を保つことができます。

 

私は、死亡日は伺っていなかったので搬送当日チョット心配になりまし

 

たが、ご搬送前にご遺体を確認させていただいたら無臭でした。

 

埋葬許可証を確認したところお亡くなりになってから1ヶ月半程経って

 

いた。エンバーミング済のご遺体の保存状態の良さに驚きました。

 

火葬が主流の日本国内で死亡してからご遺体を1ヶ月以上置いておく

 

ことは殆どないと思います。

 

初めての経験でした。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
https://www.zero-ess.com/public.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません