今年に入ってからスマホ(QRコード)決済サービスが急に増えた
ような気がします。
それも○○Payという名前がついているアプリが多い。
スマホ(QRコード)決済とは、事前にアプリをインストールして、
利用できる店舗でアプリの「QRコード」を掲示することで、
お金を支払うことができる決済システムです。
しかし、最近〇〇PAYが増えすぎて何がなんだかわかりにくですね。
PayPay、楽天Pay、LINEPay、GooglePay、ApplePay、auPay、
AmazonPay、QUICPay、セブンPay、ファミPay、ローソンPayなど私が
知っているだけでもこれだけあります。
私は、PayPayだけ時々利用しています。
スマホ決済は、現金を持たずに買い物ができて便利ですが、
災害時にWi-Fiなど通信機器が遮断されている状態や停電時には
全く役に立たなくなる可能性があると思います。
やっぱりある程度は現金を持っていたいですね。
でもあまり小銭は持ちたくないので各種ポイントカードを使って端数分
の支払いをしています。(ナナコ、Edyは全額使用)
○○Payは、もっとセキュリティ対策万全になってから使い始めた方が
いいかもしれませんね。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません