カーオーディオの音量は控えめに | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

最近の車は防音処置が施されていて車内は静かです。

 

車内のカーオーディオがとてもきれいな音質で聴くことができます。

 

でも防音処置が施されて外部の音が入りにくくなると困ることが

 

あります。

 

それは緊急車両のサイレンが聞き取りにくくなることです。

 

 

今日は、三回緊急車両と街中で遭遇しましたが、窓を閉め切った

 

車でエアコンをきかし、カーオーディオを聴きながら運転していると

 

緊急車両のサイレンの音があまり聞こえません。

 

目視で緊急車両を確認して道を譲りました。

 

車を運転する際には外部の音も安全運転に必要な情報です。

 

カーオーディオの音量は控えめにしないといけないですね。

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちらまで
http://www.zero-ess.com/contact.htm 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm




以下の広告は弊社とは一切関係ありません