ポスティングをしている時に自然とチェックしていることが
あります。
それは、各家ごとの搬送経路のチェックです。
故人様を病院などの施設から自宅前までは寝台車でお連れ
します。そのあとは担架で自宅の中までお連れします。
担架のサイズは、大方200mm×54cmぐらいです。
担架をあまり傾けないで搬送可能なルートを探します。
門扉の広さ、玄関までの距離およびルートの確認します。
「この家はきついなぁ!ここは楽だ!」なんて思いながらポスティング
してます。
職業病ですね。
では・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちらまで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません