寺院家族葬 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今日は、久しぶりにお寺の本堂を利用させていただき家族葬の

通夜を執り行いました。

 


朱塗りの仏具や金箔の荘厳具に囲まれた中に弊社の

20万家族葬プランの花祭壇を組むととても見栄えがいいですね。

お寺の本堂で営まれる葬儀の良さとは須弥壇や仏具などがある

堂内は厳かな雰囲気で、多くの花で飾り立てなくてもそのまま

立派な葬送空間になるからです。

また、ご本尊の側からお浄土へ旅立つことができるという安心感も

生まれます。

会館葬が主流の時代ですが、お寺を利用してお葬式ができると

いうことも知っておいてください。



ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~


家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm





以下の広告は弊社とは一切関係ありません