同じように婚姻届、出生届も365日24時間届出が可能です。
夜間や休日は、休日夜間受付で対応しています。
平日の通常窓口であればお互いに気がつくことなく届け出を済ます
ことが出来るのだが、休日夜間受付では、まともにバッティングして
しまいます。
夜間などは、圧倒的に死亡届けが多いのですが、休日の昼間などは、
婚姻届けも多いです。 カップルの姿が目立つこともあります。
葬儀屋さん達に挟まれて待っているカップルを見ると
『平日の昼間に来ればこんなことにはならないのに・・・・』
と思ってしまいます。
埋葬許可証は待ったなしですが、婚姻届けは良い日を見つけて
から届け出をしても問題ないです。
(良い日が休日なら仕方ないですが・・・)
新しい生活の門出の時に周りが葬儀屋さんばかりというのも・・・
どうかと思います。
どうしても休日しか届出を出すことができない場合は、午前中は
避けた方が良いと思います。
午前中は葬儀屋さんが届け出で走り回っていることが多いです。
死と無縁の婚姻届け、できればバッティングは避けたいです。
笑顔で入ってきたカップルも状況を把握してからは沈黙の状態が
続いています。あとで喧嘩にならないかと心配に思ってしまいます。
結婚情報誌にも
「休日に婚姻届を出すときは葬儀屋さんとのバッティングに注意」
という形で案内を載せて欲しいですね。
高確率でバッティングしますよ。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません