本格的な冬到来、高齢者の「ヒートショック」に注意
ヒートショックは空調の効いた暖かい部屋と、寒い脱衣所、冷え
た浴室と熱い浴槽など急な温度変化を繰り返す入浴時に、血圧
の上昇と下降を繰り返すことによって意識を失うなどの症状を
起こす現象。

血液の循環調整機能が低い高齢者に起こりやすいという。
毎年この時期になると『ヒートショック』のブログを書いてい
ますが、中高齢者の方々には、注意してほしいと思って
書いています。特に『おひとりさま』は、注意が必要です。
万が一の時には、助けてくれる人がいません。
用心してください。発見が遅れてしまうと大変です。

部屋の温度差を少なくして身体がビックリしないように
心がけましょう。
暖房費が膨らむかもしれませんが、命を落とすよりマシです。
気をつけましょう

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/
以下の広告は弊社とは一切関係ありません