見ない、聴かない、言わない | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

葬儀担当をしていると、いろんな家庭の人間模様を見ることができる。

 

どうのこうの言うつもりはありません。

聞きたいとも思わないです。

それぞれの家庭に様々な事情があります。

スタッフが式場内でもめごとが起きていると報告してきた。

内容を聞くと家庭内のもめごとだった。

私は、『放っておきなさい。親子のもめごとに他人が口出ししてもしょうがないです』

でも私は、どちらかというと喪主様(お父さん)の味方かなぁ~

1年も前から喪主様とは何度も事前相談をさせていただきました。

高齢なのにお一人で苦労されてました。

私に『家政婦を紹介してくれ』と言ってきたぐらいです。

最後に親の面倒を見るのは、子供の役目だと思う。

それを放棄してしまったら関係悪化は免れないですね。

見たくもないのに見てしまった。聴いてしまった。

どうのこうの言うつもりは毛頭ないです。

ご家族がお葬式で会ったことで関係改善されることを望んでいます。

ではこれ位で・・・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/





以下の広告は弊社とは一切関係ありません