震災に備える | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

東海から九州沖を震源とする「南海トラフ巨大地震」について中央防災会議

の作業部会と内閣府の検討会が、被害想定を発表しました。

最悪の場合は、死者32万人を想定していると発表しました。

津波で亡くなる方が全体の7割を占めるそうです。

津波から逃れるには、早く逃げるしかありません。

日頃から避難経路の確認を怠らないようにしておくべきです。

また家の中から早く脱出する為に家具などが倒れないようにして固定して

おくべきです。最悪の場合を想定してライフジャケットも用意したいですね。

浮いていれば助かるかもしれない。

私が住んでいる周りには、海がないので津波の心配はないですが、

家屋の倒壊の危険性だけが残っています。阪神大震災後に家具などは固定

して倒れないようにしていますが、追加で補強することも検討しています。

いざという時に慌てない為に普段から準備を怠らないようにしておきたいですね。

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/