習字 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

葬儀社で担当者として働いていると頻繁に筆を使って字を書くことがあります。

一番多いのが宗教者へのお礼ののし袋に[御布施、御法礼]やご当家の名前を

代行して書きます。

最近は、筆を使い慣れていない喪家様が多いのでよく頼まれます。

私は、この業界に入るまでは、字を書くことなどほとんどありませんでした。

葬儀担当者として筆が使えないと担当者になれない葬儀社に勤めていたこと

もあって習字の練習も時間のあるときはよくしました。

習字といっても習うわけではありません。

文字書き君などの筆耕システムなどを真似たりして形を整えています。

 

恥ずかしい~(・・。)ゞ  

人に見せるものではありませんが、こんな感じです。(/ω\)

慣れていない字はグダグダです。

お礼状など細筆の筆ペンでチャレンジしていましたが、紙がもったいないぐらい

失敗するので断念しました。(*v.v)。

筆も筆先の柔らかさを感じながら書けるようになりたいと思っています。(^∇^)

ではこれ位で・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/