計画停電の影響 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今夏に電力不足が発生した時の計画停電が関西電力のホームページで

発表されています。それに伴い計画停電対象地域の火葬場から計画停電時

の対応についてメールや書類で登録葬儀社に送られてきています。

内容はおおよそ以下の通りです。

 さて、平成24年6月22日付で関西電力株式会社のホームページにおいて、
計画停電の月間予定が示されました。
 関西電力株式会社の意向としては、計画停電は、実施しないよう最大限
努めるとされているため、○○○斎場の予約に制限を設ける予定はありません
が、万が一計画停電が実施された場合には、予約していただいたとおりの火葬を
実施することができないため、○○○斎場を予約する場合は、喪主様に対して
計画停電実施時の対応について十分説明したうえで、予約していただきますよう、
お願いします。

◆平成24年7月2日から平成24年7月6日の計画停電予定時間
 7月2日(月) 16:30-19:00 1番目
 実施された場合の火葬可能枠 10時半、11時半、12時半、13時半
 7月3日(火) 14:30-17:00 6番目
 実施された場合の火葬可能枠 10時半、11時半
 7月4日(水) 12:30-15:00 3番目
 実施された場合の火葬可能枠 15時半、16時半
 7月5日(木) 10:30-13:00 8番目
 実施された場合の火葬可能枠 13時半、14時半、15時半、16時半
 7月6日(金)  8:30-11:00 5番目
 実施された場合の火葬可能枠 11時半、12時半、13時半、14時半、15時半、
 16時半

◆注意事項
☆計画停電が実施された場合は、上記の火葬枠以外で予約をされていたもの
については、急遽(2時間程度前)変更していただくことがあります。
・予約する際には、喪主様に対して、計画停電実施時の対応について十分な
説明をしただいた上で予約してください。
・停電中は斎場予約システムへのアクセス及びFAXの受付もできません。

☆印に当たった場合は、注意しなければなりませんね。

葬儀の時間というのは、宗教者の予定や霊柩車やバスの配車時間などが

あり、なかなか変更しにくい部分があります。

停電になってしまうと火葬場だけではなく、いろいろな所に影響があります。

電気製品がすべて使えなくなってしまいます。

電力不足にならないように節電を意識して電気を使って行きましょう。

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/