誰もいない店・・・ | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

先日、新規取引を申し込んでこられた業者様のお店にアポも取らずに

訪問してきました。店舗を構えているなら誰かは居るはずなので、特に

アポを取る気もありませんでした。

弊社から車で20分程かけて駅近くのお店に到着。店員の接客や規模を

見させてもらおうと店の中に入りました。

ところが店の中には誰もいない (  ゚ ▽ ゚ ;)

『コンニチワー(^∇^) スイマセーン!』と声をかけても誰も出てこない。

小さなお店なので私の声が聞こえない訳がないはず・・・・

なんて無用心なんだと思いながら少し待っても誰も出てくる気配がしない。

店舗を構えている以上いつ誰がお店にくるかわからないので当然誰か

居るべきです。たとえお手洗いなどで席を外す場合でも何らかの案内は

出して置くべきだとおもいます。

私も葬儀会館の管理職時代には、会館の自動ドアの音にすごく敏感に

なっていました。またセンサーを取り付けて来館者をすぐにお出迎えできる

体制を整えてきました。またスタッフにも来館者のお出迎えを徹底するように

指導していました。

結局だれも出てこないので店を後にしました。時間の無駄だったようです。

新規参入業者様なのでどんな提案をしていただけるか楽しみにしていたので

残念です。  

私も事務所を構えるようになったら気をつけないといけないです。

ではこれ位で・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/