
私は、アスレチックスイングを心がけいるのですが、いつも壁にぶち当たります。
昔、レースをしていた時の怪我で右腕が思うように動かないことです。

どう動かないかというと、一つ目は、腕を捻る動作ができない。二つ目は、手首が
殆ど動かない。三つ目は、肘が曲がったままなので腕をまっすぐ伸ばせない。
右肘が曲がったままなので2センチ程、左腕の長さより短い。
右腕の事を無視してひたすらボールを打ちまくっていた時期もありましたが、
最後には右腕の動きを考えてしまいます。右手は添えるだけにしたり、
右手のグリップを人差し指と中指だけで握ったり、いろいろ工夫はしているの
ですが、なかなかうまくいきません。
ところが2ヶ月程前から左腕の動きを考えて練習をしていたら右腕の動きも
『これかっ


試しに練習場に行ってボールを打ってみると、とても良い感じでした。

ゴルフスイングはひとつの事ばかり考えていてもダメなのですが、
いつも邪魔している右腕を上手く使えるようになったと思います。
次は、いつゴルフコース

この好調を持続させたいです。

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/