車両点検 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今日は月に一回の車両点検の日です。

といっても私しか運転しないので傷のチェックなどはしていません。

一番気にするとこは空気圧です。

空気圧が下がったまま走っていると燃費が悪くなるし、タイヤの磨耗も

早くなってしまいます。ガソリン価格が高騰しているので燃費は気になります。

それに以前、プリウスに乗っていたので軽バンの燃費(リッター13km)も

不満です。

でも便利な世の中になりましたね。

私は、小さなコンンプレッサーを車に積んでいるので運転する前にタイヤの

たわみ具合がおかしいと直ぐに点検と空気の補充ができます。

 

電源はシガーライターから取れます。

 

空気圧メーターとスイッチが付いているだけですが十分機能しています。

先日パンクした原付の修理にも役に立ちました。

めったに使いませんが持っていると便利です。

仕事以外には使用していませんが、1年4ヶ月で総走行距離は、

24000kmです。1日平均約49km走っています。

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/