病気や自殺でだれにも看取られることなく亡くなる孤独死と損害保険。
何のことかと思うかもしれませんが、これは家主さん向けのお話しです。
賃貸住宅での孤独死で亡くなった方が身寄りのない方の場合、部屋の
遺品整理や現状回復費は家主さんの負担になります。
量にもよりますが遺品の処分や消臭だけでも1部屋10万円ぐらいかかります。
それにリフォームなどを入れれば100万円ちかくなる。
私が先日担当した喪家さんの場合、
孤独死で亡くなった方の部屋の遺品整理と消臭、その他返却手続きを含めて
30万円ほどかかりました。
亡くなったご本人に慰留金がある場合はいいですけど、お金も無ければ
身寄りも無ければ家主さんの負担になります。
そんな時の損害保険が誕生して話題になっているというニュースを聴きました。
保険料は、年間3,500円程でもしもの時は原状回復費100万円と空室期間中の
家賃保証まであるそうです。
家主さんにとっては朗報ですね。
しかし増え続ける孤独死をくい止める対策も考えてほしいものです。
最期のお姿をみるといつも思います。
ではこれ位で・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/