昨晩の10時から本日の午後8時までの社用車の走行距離は、210kmでした。
ドライブをしていたわけではないです。
ちゃんと仕事をしていました。昨晩に葬儀の依頼があって東大阪の車庫から
奈良の自宅へそして受注を終えて朝方東大阪へ準備に戻り、今度は奈良の
本社へ移動し発注業務、その他業務、そして役所届けその後、片道50kmの
喪家様の思い入れのある火葬場へ利用申請へ出かける。途中渋滞に
巻き込まれてながらも午後1時には、奈良へ帰り自宅飾りの作業、この時点で
走行距離が170km程になっていました。
そして遺族の方と一緒に佛衣へ着せ替えて納棺、お料理も到着したところで
後は喪家さまにお任せして私の業務は終わりました。
それまでの間にも事前見積をメールで送ったりして中々忙しい日でした。
そして東大阪の車庫に着いた時には210kmになっていました。
『葬儀の仕事にしてはけっこう走ったな』って思いました。(・・。)ゞ
今晩何もなければ明日は、大阪→奈良→京都→奈良→大阪の予定です。
走行距離も180kmぐらいになりそうです。
安全運転で行ってきます。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm お
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/