大関魁皇 引退 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

幕内通算勝ち星1047勝の新記録を打ち立てた大関魁皇が引退しました。


故障と戦いながらの23年間、本当にお疲れ様でした。


魁皇の引退により、横綱・大関に日本人力士はいなくなってしまいました。


ところで、魁皇の同期には曙や若貴兄弟がいました。


彼らが活躍していた時代は人気力士が多くて、


相撲人気が高かったですよね。他にも、舞の海や寺尾なんかもいて、


あまり相撲に詳しくない私でも楽しめました。


同時期に活躍してきた力士がみんな引退してしまった後、


魁皇は本当によく頑張ったと思います。


何度も何度も角番の危機に追い込まれながらも、


長い間大関として踏ん張ってくれました。


引退の会見では本当にホッとしたようないい笑顔でしたね。


ご本人も『やり切った。』と言ってましたしね。


今後は、日本人で横綱、大関になれるような力士を育てて欲しいです。


これからも相撲界を盛り上げていってください。


ではこれくらいで・・・また明日(^-^)ノ~~


家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで

http://www.zero-ess.com/contact.htm


保存版チラシはこちら からご覧になれます。

http://www.zero-ess.com/plan.htm