こんにちはラスです。
いつもお越しいただきありがとうございます

先日出した宅配クリーニングが返ってきて、その出来栄えに満足していて、車が無い我が家では今後も衣替えの時期には重宝させてもらうかと考えております

またクローゼットもいっぱいなので、保管サービスも検討中です。
まずは、断捨離からやっていきます

さて、本日のお店は難波駅近くにあるイタリアン、
さんです。
最近本当にミナミに行くことがなくなって、久々の難波です。
それではさっそくいってみましょう~
入口の写真を撮ったはずですが、写真が使い物にならないので、お倉入りです

【イタリア風オムレツ】
400円
少し記事を温めすぎて、内容が覚えておりませんが、おいしくいただきました。
【突き出し】
軽めの触感のパンでした。
【畑のお惣菜盛り合わせ5種盛り】
650円
見た目がきれいでしたが、お味はまずまず。
少し印象にかける感じでした
【朝市のカルパッチョ】
780円
魚介にこだわっているだけあって、新鮮でおいしくいただきました
ホタルイカとタコが好きなので、よかったです。
【和牛ヒウチのタルタルクレソンとカリカリパン添え】
900円
タルタルソースをイメージしてましたが、
「タルタル」の意味を調べてみると
生の食材は小さく切って調理した。
という意味があるとのこと。
お肉もおいしくて、封印しているワインへ手をだしました
【燻製の盛り合わせ】
800円
うずら、ブロッコリー、カリフラワー、ニンニク、豚バラの5種でした。
うずらは好きで、豚バラが柔らかく、意外と美味しかったです。
ブロッコリーの燻製は初めていただきましたが、燻製向きではない感じもしました。
【パスタ】
すみません、トマトベースとしか内容を覚えていませんが、おいしかったので、確かです
サイズは小と中を選べますが、今回は2種いただくため、小にしています。
【パスタ】
こちらも内容が不明ですが、パスタはとても美味しかったです
【濃厚マスカルポーネチーズのアイスケーキ】
500円
飲んだあとは、ラーメンより甘いものとコーヒーが
ほしいと思うこのごろ
デザートおいしくいただきました。
マスカルポーネチーズを使ったデザートは特に好きです。
本日はここまで

少し記事を熟成させすぎて内容が不十分ですみません

地下鉄難波駅㉔・㉕番出口から徒歩1分以内という立地で、近くて便利です。料理もまずまず美味しかったのですが、
ネットにも書かれているように、少々コスパが悪いです。
お店の雰囲気は、明るくていい感じでした

また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶんもう行くことはない)
【お店情報】 (食べログより)
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m