わら焼き部 | 食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食べること、料理を作ること、食べること(笑)が大好きな人がやってるブログです。普段の食べ歩きや地方への旅行、そしてわが家へお越しいただいたお客さんへのおもてなしの料理等を中心に記事を書かせていただいております。

久々のブログ更新



今回は、東梅田から徒歩7分のところにある、土佐の料理が堪能できる「わら焼き部」へ行ってきました!







飲み放題込みの2980円のコースです。







まずは







{F7DC2D02-0BFC-4B30-AA27-FD6381C0C032:01}
鯛のお造り(土佐ぬた添え)

この緑の土佐ぬたが最高で、これだけでビールが飲めます。







次に、サラダがきて















いよいよ





















初鰹のわら焼き塩タタキ
{59E46D84-00AE-4C16-BECD-E344907F0D41:01}
肉厚で、普通のタタキよりさっぱりで美味しい(*^^*)














次に、フライドポテト、







豚とろわら焼き

{3DA40A96-6237-4221-826A-0AE37FA2D143:01}
柔らかくジューシーでした!









残りは、焼きそばとアイスがで終了です。








料理はおいしかったですが、フライドポテトなどは個人的には不要かなと思います。


少し値段が高くなりますが、日本酒がたくさんあるので、日本酒とわら焼き中心で、再訪問を検討中です。










そんなお店の




また行きたい度は、「 A 」ですね♪

自己評価の基準

    S(絶対に次回も行く)

    A(また行くかも)

    B(たぶん行くことはない)

    C(最初で最後)








今回も最後までお読みいただきありがとうございました。