今回は、北巽から徒歩10分ぐらいのところにある「海老蔵」というお店に行ってきました!!
大通りに面しているところに看板が立っているので比較的わかりやすいです。
まずはビールでカンパイ
さて、メインの前に造りの登場です
アワビさんやウニさんもいました。
ちなみにこの氷の彫刻は型があるそうです(笑)
そして
メインのお鍋
伊勢エビ、アワビ、松葉に毛ガニ。和牛に鱈と鍋の中が具材で満員御礼状態です。
鍋に火が通ると
赤い粉が登場します
最近怪しい粉ばかり登場します(笑)
そして、店員さんがΣ(・□・;)
こんな感じにしてくれます(^▽^;)
いよいよ実食p(^-^)q
食べると鍋の旨味が口いっぱいに広がって少しすると辛さがじわぁ~ときます!
この具材達なので、味は文句無しです
個人的には、鱈た揚げがとても美味しかったです。
〆に太麺の素麺あるのですが、麺の味が濃く美味しいけど、お腹いっぱいです(*_*)
お土産に
「団十郎」という太巻きを購入!!
他の人は鰻の棒鮨を、購入。
気温も上がってきているからか、お客さんは少なかったけど、冬は満員とのこと!
真夏にクーラーガンガンの部屋でから~い鍋のを食べるのもいいかも(*^^*)
そんなお店の
また行きたい度は、「 A 」ですね♪
自己評価の基準
S(絶対に次回も行く)
A(また行くかも)
B(たぶん行くことはない)
C(最初で最後)
今回も最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m