ミニ用にタイヤチェーンを購入し装着練習した | シャア専用ZERO-CUBE戦記

シャア専用ZERO-CUBE戦記

従軍5年の中堅となったシャア軍曹は曹長に昇進しました!
還暦夫婦が建てた企画住宅ゼロキューブのブログ。自らシャア専用と名付けた赤い外壁の住まいに関する出来事について(たま〜に)ガンダムテイストを交えながら書き記す、親族への報告と忘備録を兼ねた全記録。

以前は予備のホイールに冬タイヤを履いて雪が降る前に付け替えていたが、殆ど雪道を走る機会が無いまま数シーズン過ぎてスノータイヤとしての機能が失われて久しく、最後は夏タイヤとして寿命を全うした。

 

さて、ご存知のとおり、ノーマルタイヤのまま雪道を走行すると道路交通法違反に問われることがある。

都道府県ごとにその基準が違うので、わが兵庫県の基準を調べてみた。

 

兵庫県道路交通法施行細則 第9条第3号
積雪又は凍結している道路において、自動車(小型特殊自動車を除く。)又は原動機付自転車を運転するときは、スノー・タイヤ(接地面の突出部が50パーセント以上摩耗していないものに限る。)を全車輪に装着し、又はタイヤ・チェーンを取り付ける等効果的な滑り止めの措置を講ずること。

 

となっている。チェーンでも良いのだ。

違反をするとマズイ職業なのでこの冬はタイヤチェーンを用意した。

 

実をいうと私は教習では偉そうに教えているが、マイカー用としてタイヤチェーンを使ったことが無い(笑)

 

 

本日届いたタイヤチェーンの取り付け方法を確認するため、教習で教えている通り事前にお試し装着してみた。生徒には事前装着練習をするよう教えているのに自分でやってないとマズかろうよ。

また、購入したのが…

 

 

 
 
という安物なので、不良品や欠品がないか調べる意味もあるからだ。
いざ必要なときに使えないのはかなり恥ずかしいと思います。

 

我がローバーミニのタイヤは色の塗り替えに備えて(軍用車風にしたいので幅広タイヤは似合わない)純正サイズの145/70R12 に戻しており。ホイールも純正鉄ホイールを探して装着済み。傷などは気にならない。

 

 

 

↓紙袋に入って届いた中身

ビニール引きの黄色い袋はタコ糸を引っ張ると裂けて開封できる。セメント袋のような感じ。しかし、せっかくハンドルがあるので収納袋として再利用したい。糸をほぐして破かずに開封した。

 

↓ハンドルは分割できた

収納時は樹脂ハンドルのポッチを袋の穴に通して半割ハンドルを合わせてロックすると充分に使えると思います。ヒモで切らんでよかったー。

 

↓ミニの前輪で装着練習

 

↓円状のワイヤはワンタッチで外れる

 

↓タイヤの後ろに通す

 

↓上部でワイヤーをロック

 

↓赤い締め付けチェーンを引っ掛けて完了

充分に張りが出せないのでゴムベルトを追加したい。しっかり張ってないと騒音の原因となる。

 

↓袋は再使用できた 

 

 

 

 

その装着した結果、使いにくくはあるけど非常用としては充分役立つ物と思われます。ただ、サイズ的にはゆとりがありすぎで黄色いチェーンがダルンダルンになっているのが心配。この製品は昔ながらのチェーンであるため一旦装着して少し走行したあとチェーンのゆるみを取り張りなおす必要があるが、それだけでは足りない感じ。

騒音の原因になりそうなので、両方にフックの付いたゴムベルトを追加して入れておこうと思います。

 

 

今回購入したのは、タイヤチェーンとしては細い方の9㎜幅の製品。同じ金額で12mmもあったが、あくまでも非常脱出用であり耐久性は考えてないからだ。

 

冬季には常時積んでおくことになるので、出来るだけ軽い方が良いと思っての事。なので嵩張るケースではなく収納しやすいバッグ入りにした。

 

 

ちなみに重量は2.5㎏あった。

12㎜の方が重いだろうけど切れにくいはずなので耐久性を重視する向きは12mm製品を選ぶと良いでしょう。

 

ご参考に。