トライアル車の復活作業 | シャア専用ZERO-CUBE戦記

シャア専用ZERO-CUBE戦記

従軍5年の中堅となったシャア軍曹は曹長に昇進しました!
還暦夫婦が建てた企画住宅ゼロキューブのブログ。自らシャア専用と名付けた赤い外壁の住まいに関する出来事について(たま〜に)ガンダムテイストを交えながら書き記す、親族への報告と忘備録を兼ねた全記録。

あけおめ


正月だが元旦に国旗揚げるのみで特に出かけるわけでもなく、お屠蘇のみながら溜まった録画の洋画を消化する。



昨日は朝からバイクの整備。長らく動かしてないトライアル車のSCORPAヤマハTYーS125Fを復活させようとしているのだ。

かなり改造されている車両を中古購入して以来あまり乗ってやれてない。







機械的な問題はそんなになく、油圧化してるクラッチとブレーキをOHしたくらい。クラッチに至ってはフルードが抜けきっている状態。

↓ここから漏れやすい


とりあえず動くようにはしたが、Fブレーキマスターのインナーを交換する必要がある。シールに問題があり、レバーを動かすたびにエアを吸うため効きが落ちてリアホップができないのだ。
こちらはショップの休み明けまでお預け。

↓Fマスター
一応効くがトライアルにはヌルい。




そこでもう一つやりたかった電装系の整備をすることに。
SY250用の行燈ライトをLED化して明るくすると共に、バラバラだったスイッチを集中スイッチに換装する…予定だったが、夕方になっても終わらんかった。

↓配線剥き出しで放置

いや他人が作った配線を組み直すのは思ってたより大変だわ。




でもなぜ寒い今になってバイク整備か?


実はわがやの車には冬タイヤを履かせていないため雪でもバイク通勤なのだ。
前はモンキーBAJAがあったので問題なかったが、処分してしまったいまでは雪道でも走れるバイクはこれしかない。
セローも有るが滑る雪道走るには重いしキャブが死んでる(笑)


今年から2輪の教習指導員に指導をしてくれと言われてる(検定合格率が落ちてるらしい)ことも理由のひとつ。バランスの勉強のため若い指導員に乗せてやりたくもある。



トライアルを競技として本格的にやるつもりはもうないが、通勤のために雪が降る前に動くようにはしたいな。