南米淡水フグの危機 | シャア専用ZERO-CUBE戦記

シャア専用ZERO-CUBE戦記

従軍6年の中堅となったシャア曹長は少尉に昇進しました!
還暦夫婦が建てた企画住宅ゼロキューブのブログ。自らシャア専用と名付けた赤い外壁の住まいに関する出来事について(たま〜に)ガンダムテイストを交えながら書き記す、親族への報告と忘備録を兼ねた全記録。

シャア専用ZERO-CUBEの玄関に置いてある水槽には南米淡水フグとドジョウが住んでいる。
そのほかにも石巻貝やミナミ沼エビなどが少数いるがドジョウも含めて水槽掃除のために入れてるもの。
メインはフグなのだ。

幅が90cmもある大きな水槽なので小さな南米淡水フグ1匹には広すぎるかもしれない。そう考えてたときペットショップにウーパールーパーがいた。前から欲しかった白い色であったこともあり衝動買い。

早速水槽へとドボ〜ン。


↓新住人のウパ男

アルビノでは無いので目は赤くない。あれは気持ち悪いからこれくらいが良い。


ファミリーLINEで報告すると娘からこんな情報が…








モロにうちの状況(笑)
実際にお母さんからご報告。


↓フグにチューする?ウパ男



実はこれ、ウパ男が南米淡水フグの尻尾にか噛み付いているところ。フグ膨らんで必死で逃げようとしてるのだ。お母さんが慌てて棒で突いて引き離したらしいがなかなか離さなかったそう。結構獰猛ね、アホな顔してるのに。


ドジョウはウパ男より大きいし砂の下に潜ってる。


フグは食べごろサイズで逃げる場所もない。
果たしてフグ君の運命やいかに!